「楽しい!」そんな気持ちが、
私たちの感情だけではなく、
行動の変化に繋がります。

コミュニケーション研修

メンタリズム・コミュニケーション研修
メンタリズム・コミュニケーションとは、メンタリストが使う心理学とコミュニケーションの基本的なスキルを融合させたコミュニケーション術です。
「全ての問題は人間関係にある」と言われるほど、上司・部下、お客様とのコミュニケーションは重要です。メンタリズム・コミュニケーションは、ありきたりなコミュニケーション術ではなく、人の心理に訴えかけるコミュニケーションです。
人の反応や行動の裏には、性格による思考の癖が存在しています。癖や傾向を読み解くことにより、初対面から好感を持たれ信頼関係による心の繋がりができます。相手に影響力を与えます。
本研修では、相手の性格タイプを見分け、相手を動かすのではなく自ら動きたくなる、売り込むのではなく自ら買いたくなるタイプ別に「伝える」スキルを身に付けます。このスキルは、マネジメントだけでなく、マーケティング、セールスなど、ビジネスの様々な面でも効果を発揮します。また、他にも相手の心に影響を与える心理学的スキルを身につけて実践に活かしてください。

【研修内容】
・あなたのコミュニケーションの癖
・性格タイプの見分け方
・相手の心を動かす4ステップ
・質問力を高める
・相手の心を動かすテクニック
・科学的に自信をつける方法…Etc.
レジリエンス研修
米New York Times紙等の海外メディアにおいて、震災後の2011年女子サッカーワールドカップで劇的な優勝を成し遂げた「なでしこJAPAN」が「レジリエント(Resilient)なチーム」と称賛されました。
レジリエンスとは「逆境力」のことをいいます。逆境や困難、強いストレスに直面したときに適応する精神力とテニスボールのように凹んでも元に戻る回復力を指します。例え精神的に落ち込んだとしても、そこから抜け出し目標に向かって進む力がレジリエンスです
昨今、ビジネスの世界でも「レジリエンス」が注目されています。
めまぐるしい時代の変化に適応する力、予測困難な事態や苦境に対応できる力、環境や組織の変化に適応する力、そして、うまくいかないことに焦点を当てるのではなく、どうすればうまくいくかに焦点を当てる力が求められています。
「一年前後で新入社員が辞めてしまう」「一度失敗をすると責任のある仕事をしたがらない」「強く叱ると、仕事に消極的になる部下」等、困難や変化にもしなやかに対応できる人材・組織作りが必須となっています。
新しい環境、変化、多様な状況に対して「しなやかな強さ」(レジリエンス)を持つ人に共通する行動・思考のパターンを強化、習慣化する方法を体験することで、「折れない心」を持った人材育成をサポートします。

【研修内容】
・職場におけるストレスの問題
・自身のレジリエンスの強み・弱みを把握
・自己効力感を身につける
・ストレスと感情に対処する力をつける
・逆境力(レジリエンス・マッスル)を鍛える
・多様性や変化への順応力・適応力、問題対処能力を向上…Etc
アサーティブ・コミュニケーション研修
アサーティブ・コミュニケーションとは、自分の意見を相手に伝えたいときに感情的にならず、誠実かつ対等に伝えるコミュニケーション手法のことを言います。
現在、職場では、上司・部下・同僚との良好な関係を築きながらも「自分の意見をはっきり伝える」という流れが強くなってきています。仕事上の人間関係において、高圧的な言動で相手を不用意に傷つけたり、逆に相手に遠慮するあまり自分の考えを一切伝えられなかったりすると、重要な業務に支障をきたしてしまいます。自分の主張や意思・依頼を確実に伝え、相手との合意形成を図っていくことが求められています。
上司が優しすぎる、または上司が上意下達で上から目線。部下が言われたことしかやらない、 または部下が打たれ弱いなどの様々な要因は、円滑な社内コミュニケーションを妨げ、ひいては組織や個人の目的達成を遠ざけることになりかねません。さらに、お客様との交渉においては、自身の希望や主張を伝えながら、建設的で効率的なものへと変化させるために適切な表現方法を習得することが、アサーティブ・コミュニケーション研修の目的です。
本研修では、具体的なケーススタディによるロールプレイング練習により、信頼を得る聴き方や相手に納得してもらえる伝え方を習得します。

【研修内容】
・自身のコミュニケーションパターンの把握
・相手から信頼を得る効き方
・メッセージの伝え方
・言いにくいことを伝える方法…Etc

  

ビジネススキル研修

Word研修 / Excel研修 / PowerPointプレゼン研修

基本的なPCスキル(Windows・Excel・Word・PowerPoint)を網羅的に、かつビジネスで必要なポイントを絞って学んでいただく研修です。ですが、ただスキルを伝えるだけの研修ではありません。様々なワークやゲームを組み入れながら、「自分で調べてやってみよう」「チームメンバーと協力しながら取り組もう」という学びと気づきを得る研修です。

ますますコンピュータが発展し多様化する中で、個人の技術としてだけ学ぶのではなく、自ら興味をもって新しい技術を身につけようとする「自走する力」、チームや仲間と協力しながら技術を共有し結果を達成する「チーム力」を体感していただきます。
新入社員研修では強固なチームづくりと深いコミュニケーションができることにより、新入社員の定着化が図れます。

また、中堅社員・リーダー研修では「組織のゴールに向かって主体的に行動する」「周りを巻き込んで成果を上げる」「前向きにものごとを捉える」「最後まであきらめずに達成する」など、仕事とチームへの関わり方・スタンスを学びます。

※事前のお打合せで、受講者の皆さまのOAレベルや現状の課題にあった研修を実施します。